タタールのくにびき -蝦夷前鉄道趣味日誌-

現在、札学鉄研OB会ブログから筆者投稿の記事を移転中です

Top Page › Archive - 2014年06月
2014-06-03 (Tue)

【OB会活動】京急ファミリー鉄道フェスタ2014にて連帯 2014/5/25(日)

【OB会活動】京急ファミリー鉄道フェスタ2014にて連帯  2014/5/25(日)

先月25日、OB会関東支部では連帯活動という事で、京急ファインテック久里浜工場にて開催された京急ファミリー鉄道フェスタに行って参りました。連帯には私、れーすいさん、Nさんの3名が参加しております。会場では先月1日にお目見えした「京急イエローハッピートレイン」こと新1000形1057F、ブルースカイ塗装の600形606F、通常の赤い塗装の2100形2101Fによる3色並びが見られました。お隣には2000形2011F、1500形1707F、1501Fも停ま...

… 続きを読む

2014-06-01 (Sun)

快速エアポートも世代交代間近・・・733系3000番台の導入

快速エアポートも世代交代間近・・・733系3000番台の導入

2013年9月10日、桑園にて733系3両固定編成と白服車掌7月、同系に新たな仲間が加わる先月14日、JR北海道より小樽~札幌~新千歳空港間の快速エアポート用に733系初の6両固定編成である3000番台を投入するとの発表がありました。従来の721系は全車クロスシートでしたが、快速エアポートでは予てより混雑緩和が問題視されてきたため、733系3000番台ではUシートを除きロングシートになります。しかも投入開始は7月から!・・・その2ヵ...

… 続きを読む